header

P5Xまとめ

【P5X】10連3000円はソシャゲガチャの平均感はある?

アイキャッチ






840: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:21:56.65
10連3000円はまあソシャゲガチャの平均感はある
プラチケ換算されてるのとかも含めてだいたい初回倍増石並の1:1レートのセール品もわりとあるから課金自体にそこまで高い印象はないな

841: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:23:38.00
パス買ってるけど貯蓄に対する支出の問題
すり抜け50%ガチャで早期に複数キャラ限定されても期間内に確保がきつい

842: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:23:49.88
配布というか埋蔵金掘ってるだけで配布はほぼ無いぞ

844: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:24:15.31
基準はまぁそれぞれなんじゃない? こんだけガチャゲーがあるとさ
何か理由つけて石大量に配りますとか石はそこまで配らんけど限定にも当たり前に使えるガチャチケを大量にばら撒くとことかあるしね

848: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:26:17.59
>>844
開発の偉い人が生放送中に「ネ」と語尾をつけるたびにガチャ約一回分の石配るゲームがあったな

847: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:25:08.52
ホヨバゲーみたいに新規ピックアップ来る事に10連分石配布とか今作ある?






850: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:26:38.04
日本産だと10連3000円そのままなんだが
お得パックがそのうち追加されると思うから
10連3000円っていうのはお得パック買い尽くした廃課金以外関係なくなるよ
お得パックがきたら10連1000円-1500円になる
何十万も入れるやつ以外は1石1円の初回以外は絶対買わない方がいい

852: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:28:36.01
配布には埋蔵金、デイリーやウィークリーコンテンツ、イベント、ログボみたいな大陸でもみんな同じようにもらえたものは入らんだろ
日本だと今は150DL記念のの石1500のみじゃね

855: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:29:55.01
>>852
埋蔵石とログインやメールで貰える配布石を一緒にするかで変わるよな

858: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:31:18.92
後発としては埋蔵金のがいいな
圧縮されるとイベントや日毎の配布量は変わってくるし






859: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:31:25.25
埋蔵金あっても月30連程度じゃな
大陸版でガチャ引けてたのは殆どお詫びのおかげだから

861: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:33:13.51
配布少なすぎて無課金と600円課金でもだいぶ差ありそう

866: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:36:31.80
>>861
コーヒー飴でスタミナからの育成は差がつくけど多分手持ちキャラは全く差がつかないと思う
今後も恒常キャラ引いたら2000円で2000円分の有償石と1凸のやつあるかどうかのアレが最も差がつく微課金だと思う

863: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 10:35:19.94
そもそも30連ってどこから出てきたんだ
内訳も分からんのだがスコアタ悪夢の定期配布や追加コンテンツで手に入る石も含んでの事なのか
メール配布の石しか配布と認めないならその辺の石がそのまま追加されるのでは?

-P5Xまとめ
-,