header

P5Xまとめ

【P5X】ペイルライダーでマカジャマオンを掛ければ良いのか

アイキャッチ






27: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/26(火) 21:30:10.61
素早さを真か75歳より遅くしてペイルライダーでマカジャマオンを掛ければいいのか

29: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/26(火) 21:32:36.03
マカジャマオンはトライアル要員だしペイルライダーでいいか

30: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/26(火) 21:33:25.62
"付与する時"だから別のスキルは関係ないよ
それなら"◯ターンの間"とか文章につくはず
事前につける必要ない
https://i.imgur.com/wjQG7v1.jpeg

33: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/26(火) 21:47:23.18
星埋めしてて思ったのは忘却や目眩しは明らかに入りやすい敵と入りずらい敵がいるから敵にも耐性値がそれぞれあるんだろなてかペイルライダーの特性がワンダー自身に効果あんのか発動時には確認しようないのクソだな






35: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/26(火) 21:52:21.86
それなんよな
ペイルライダーが良いってのもよしぞうからで要は大陸版情報なわけだけど
誰か検証とかしてないのかな

36: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/26(火) 21:55:24.38
100回ぐらい同じ敵にスキル使ってカウントすれば分かるだろうけど、そんな奴おらんわね
有用性がまだ発掘されてないペルソナもいるのかなあ

37: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/26(火) 21:58:36.21
ワンダー育成ってコストたけぇけど80にならなくても効率変わんないからむしろ70-80の間に済ませとく優先度高いと思うわ
んで80なったらまた啓示掘りに戻る

38: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/26(火) 22:01:43.43
ペルソナ5Rの情報では「味方」は自身を含むし
「弱体効果」は状態異常を含むらしいから
蒼白の審判持ちのペイルライダーでマカジャマオン
をワンダーが使うとそれだけで74.9%忘却、
状態命中ブースターⅢで87.9%、
忘却率アップⅢで104.2%、浮かない空Ⅲで121.1%
これにさらにスキーマの効果が乗るでOK?
敵の状態異常耐性の計算がわからないけど






43: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/26(火) 22:13:22.88

47: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/26(火) 22:25:34.84
>>43
なるほど、よくわかった
結局耐性が何%かわからんと意味ないな

39: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/26(火) 22:08:59.63
自分はその認識

40: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/26(火) 22:10:03.16
ミスった
違うわ
技の確率とそれ以外は足し算じゃないから

-P5Xまとめ
-,