724: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 22:00:40.82
素朴な疑問なんだけど向かいに住んでるジョーカーが行くならともかく銭湯ワンダーが四軒茶屋で銭湯入るのってなんか違くない?
夏だったら帰る途中で汗ダラダラになっちゃいそう
夏だったら帰る途中で汗ダラダラになっちゃいそう
728: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 22:21:29.19
>>724
ワロタ
屋根ゴミは風呂ないから使うのわかるけど、今作の主人公はボンボンなんやから家の足伸ばせる風呂で済ませりゃええよな
ワロタ
屋根ゴミは風呂ないから使うのわかるけど、今作の主人公はボンボンなんやから家の足伸ばせる風呂で済ませりゃええよな
737: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 23:29:03.41
>>724
俺もバイクで5キロ先のでかいスパセンに行くよ
俺もバイクで5キロ先のでかいスパセンに行くよ
729: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 22:44:18.56
銭湯とか温泉ってもちろん大前提として入浴はあるんだけど娯楽の一環として普通に行かない?
730: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 22:47:24.51
特定の入浴施設が特定の層の人の出会いの場になってることあるよね
あっ
あっ
731: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 22:49:51.93
大阪…銭湯…娯楽…
全て繋がったな
全て繋がったな
739: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 23:31:54.64
>>731
ところが関西一のハッテン場銭湯は兵庫にある
ところが関西一のハッテン場銭湯は兵庫にある
732: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 22:50:18.15
温泉は分かるけど銭湯って言うほど娯楽あるんかな?
歩いて行けるならまだしも電車乗ってまで銭湯行くのはちょっとおもろい気がする
歩いて行けるならまだしも電車乗ってまで銭湯行くのはちょっとおもろい気がする
738: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 23:30:03.21
>>732
優しい入れ墨のオッサンに囲まれて入るサウナは寒気がするよ
優しい入れ墨のオッサンに囲まれて入るサウナは寒気がするよ
733: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 23:07:25.98
ソイのシナジー進めると一緒に風呂入れたりする?
734: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 23:09:04.04
確かに普通の大衆戦闘に電車のっていかんわな