160: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/24(木) 16:44:19.59
さっさと恒常入れた方が多くのユーザーに使ってもらえてより輝くはずなのに・・・
ゴルチケくんは輝きを失ったんだぞ
ゴルチケくんは輝きを失ったんだぞ
161: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/24(木) 16:45:22.55
こんな運営でもコンシューマゲームより利益出るならそりゃ誰も作らんわな
10年代のコンシューマゲーム冬の時代は明らかにソシャゲのせい コンプガチャの時に滅ぼしておくべきだった
近年はフロムやカプコンを皮切りにコンシューマ真面目に作ろうというところも増えたが冬の時代も作り続けたペルソナがなんで今ソシャゲなんだよ死ねよほんとに
10年代のコンシューマゲーム冬の時代は明らかにソシャゲのせい コンプガチャの時に滅ぼしておくべきだった
近年はフロムやカプコンを皮切りにコンシューマ真面目に作ろうというところも増えたが冬の時代も作り続けたペルソナがなんで今ソシャゲなんだよ死ねよほんとに
163: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/24(木) 16:46:31.99
SEGAは『短期的な利益さえ出せば後はどうなっても良い』
そんな方針だったと記憶してる。何のソースだったかは忘れた。
新しいソシャゲ作る上で現行売れてる物をパクってリスクを減らすとか。
そんな方針だったと記憶してる。何のソースだったかは忘れた。
新しいソシャゲ作る上で現行売れてる物をパクってリスクを減らすとか。
164: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/24(木) 16:46:38.23
今のソシャゲのクオリティは下手なコンシューマーより上がってるからコケたらヤバいだろ
165: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/24(木) 16:48:14.86
>>164
コンシューマバカにしすぎだろ スマホなんかに対応してる以上コンシューマにクオリティで勝てるわけないんだよ
コンシューマバカにしすぎだろ スマホなんかに対応してる以上コンシューマにクオリティで勝てるわけないんだよ
169: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/24(木) 16:51:30.54
>>165
トライブナインは特別損失80億だぜ?
スマホって言ったって最近はクオリティ上げてPCやPS5でできるものあるし
トライブナインは特別損失80億だぜ?
スマホって言ったって最近はクオリティ上げてPCやPS5でできるものあるし
188: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/24(木) 16:57:43.84
>>169
クオリティは下に合わせるんだからスマホ対応の時点で論外だよ スマホで表現できるものはps5でもできるけど逆は問題になる
apex mobileが本家apexよりクオリティ高いわけねぇだろ
クオリティは下に合わせるんだからスマホ対応の時点で論外だよ スマホで表現できるものはps5でもできるけど逆は問題になる
apex mobileが本家apexよりクオリティ高いわけねぇだろ
167: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/24(木) 16:49:54.92
コンシューマは儲からないから日本以外力入れてないよね
でも強力なIPはソシャゲにおいてアドバンテージ高いのに、こんなゴミで消費してよかったのか
スタレとは言わんが、それに近づけるポテンシャルはあったろ
でも強力なIPはソシャゲにおいてアドバンテージ高いのに、こんなゴミで消費してよかったのか
スタレとは言わんが、それに近づけるポテンシャルはあったろ
168: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/24(木) 16:51:18.83
ソシャゲはソシャゲで今はもう新作が出る頻度も格段に落ちて開発費が高騰してるのは事実でしょ
リリースして失敗しました次頑張りますなんて許されない時代よ
コンシューマとどっちが金かかるのかは作品ごとによるんでなんとも
リリースして失敗しました次頑張りますなんて許されない時代よ
コンシューマとどっちが金かかるのかは作品ごとによるんでなんとも
171: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/24(木) 16:52:41.11
スタレや原神がFFやゼルダより面白いと思ってる障害者相手に商売してんだからCSゲーなんて作るほうが馬鹿
172: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/24(木) 16:53:00.86
ソシャゲは維持費もバカにならないからね
173: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/24(木) 16:53:15.17
大陸が人気ない時点で駄目ゲーだからな
セガはバレる前に稼ぎたい
セガはバレる前に稼ぎたい