861: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/02(火) 21:26:19.85
モルガナの義賊魂を使った回復、説明だと
「モルガナの攻撃力10%+300(自身のレベル70以上のとき)」って一定の値になりそうな記述だけれど、
実際には大きく回復する時と小さく回復する時バラツキがあるよね? どんな仕様なん?
「モルガナの攻撃力10%+300(自身のレベル70以上のとき)」って一定の値になりそうな記述だけれど、
実際には大きく回復する時と小さく回復する時バラツキがあるよね? どんな仕様なん?
866: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/02(火) 21:37:36.54
>>861
回復多い時はクリティカル発生した時だよ
啓示でクリティカル発生率上げとくと使いやすくなる
回復多い時はクリティカル発生した時だよ
啓示でクリティカル発生率上げとくと使いやすくなる
863: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/02(火) 21:34:51.50
タルカジャとかで攻撃上がったりした時に変動してんじゃない?
864: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/02(火) 21:35:34.19
パッシブ1【仮面の紳士】
『義賊魂』による回復時、クリティカル率が30.0%上昇する。
さらに、クリティカル発生時、『義賊魂』の回復量が攻撃力24.0%+720上昇する。
『義賊魂』による回復時、クリティカル率が30.0%上昇する。
さらに、クリティカル発生時、『義賊魂』の回復量が攻撃力24.0%+720上昇する。
865: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/02(火) 21:36:23.48
モルガナのパッシブ1によるクリティカルじゃないん?
それ以外にも大きく回復する時あるんか?
それ以外にも大きく回復する時あるんか?
869: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/02(火) 21:50:13.88
>>864-866
ありがとう
パッシブスキルの効果なんやね
追加で2点気になったのだけれど、
「義賊魂による回復時、クリティカル率が30%上昇する」ってのはモルガナだけの話?
「クリティカル発生時、義賊魂の回復量増量」ってのは他キャラのクリティカルでも発生する?
ありがとう
パッシブスキルの効果なんやね
追加で2点気になったのだけれど、
「義賊魂による回復時、クリティカル率が30%上昇する」ってのはモルガナだけの話?
「クリティカル発生時、義賊魂の回復量増量」ってのは他キャラのクリティカルでも発生する?
873: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/02(火) 21:56:54.76
>>869
他キャラは一切関係ないよ
行動後の回復技のクリ率が上がります、クリったら回復量が増えますってだけの話
他キャラは一切関係ないよ
行動後の回復技のクリ率が上がります、クリったら回復量が増えますってだけの話
893: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/02(火) 22:59:09.01
>>873
ありがとう
いずれもモルガナだけの話なんやね
ありがとう
いずれもモルガナだけの話なんやね