385: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 17:09:40.57
木内パレスの点滅マス面倒てのは同感するんだけど
マス踏んで死んだらクリア扱いになったから一回しかしてないんだが
あれ救済有りじゃないの?みんなやり直しさせられてるん?
マス踏んで死んだらクリア扱いになったから一回しかしてないんだが
あれ救済有りじゃないの?みんなやり直しさせられてるん?
386: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 17:11:49.12
点滅じゃなくて一筆書きのところだと思うが
A級カード必要な所
A級カード必要な所
389: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 17:18:40.60
□■■■□■■□
□■□■■□■□
□■■□■□■□
□□■□■■■□
□□■□□□□□
スマホでも普通に操作出来たけどなぁ
そんなに難しかったか?
□■□■■□■□
□■■□■□■□
□□■□■■■□
□□■□□□□□
スマホでも普通に操作出来たけどなぁ
そんなに難しかったか?
390: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 17:23:52.94
宮澤パレス100%探索終わったけど木内と比べたら死ぬほど楽で泣いたわ
無駄に面倒な謎解きが多すぎて木内は苦痛だった
無駄に面倒な謎解きが多すぎて木内は苦痛だった
391: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 17:24:31.35
宮迫パレスは謎より長いんだ
392: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 17:26:16.99
宮迫パレスって焼肉屋モチーフかな?w
393: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 17:28:38.32
宮沢パレスの特にメインから外れたルートの仕掛け人スタッフがボリューム増やすよう命じられて
デスマーチの中やっつけで仕掛け使いまくってる雑な感じがグッとくるよね
デスマーチの中やっつけで仕掛け使いまくってる雑な感じがグッとくるよね
394: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 17:29:33.12
ミヤザワの方があちこち移動しなくていいから楽っちゃ楽だけど序盤終盤まで同じギミックで代わり映えしないマップがね...
キウチは色んなギミックあって謎を解く楽しさはあった
キウチは色んなギミックあって謎を解く楽しさはあった
396: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 17:30:12.50
なんかギミック動かすときのモッサリ感どうにかしてほしいよね
飛び越えて着地したときなんかも後隙が長くてなかなか動かないし
飛び越えて着地したときなんかも後隙が長くてなかなか動かないし
403: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 17:46:40.68
宮澤って宮迫が元ネタだったの?
406: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 17:50:14.55
>>403
ホリエモンと海原雄山かと思ったけどホクロとか宮迫味もあるな
ホリエモンと海原雄山かと思ったけどホクロとか宮迫味もあるな
431: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/05(土) 18:48:35.58
>>403
古くから地元では有名なラーメン屋があって、あるとき何故か知らんが宮◯博◯プロデュースの、ラーメンとは無関係な別業態のメニューを出し始めたんよ。店の名前も乗っ取られたような感じの店名になった。
自分はそれから行く機会がなかったので人気の程は分からないが、その後半年ぐらいで別業態メニューは撤退し店名も元に戻した。その影響なのかは分からないが、1年後その店は潰れた。
地元企業による民事再生により現在営業中。
ミヤザワパレスやってて背筋凍ったよね。
古くから地元では有名なラーメン屋があって、あるとき何故か知らんが宮◯博◯プロデュースの、ラーメンとは無関係な別業態のメニューを出し始めたんよ。店の名前も乗っ取られたような感じの店名になった。
自分はそれから行く機会がなかったので人気の程は分からないが、その後半年ぐらいで別業態メニューは撤退し店名も元に戻した。その影響なのかは分からないが、1年後その店は潰れた。
地元企業による民事再生により現在営業中。
ミヤザワパレスやってて背筋凍ったよね。